【本当に安いか調査】おすすめの第二種電気工事士技能キットはどれ?

技能

こんにちは、もち麦です!

「技能試験の練習キットはどれがいいのだろう…?」

「おすすめの安い実技キットはないかな~」

と思っている方も多いのではないでしょうか?

元電気工事士講座の販売員だった私がおすすめしたいのは電池屋の風林火山シリーズです!

おすすめしたいポイントは色々ありますが、1番の理由はなんたって金額が安い!!!!!!

今回この記事では、電池屋の風林火山シリーズのおすすめポイントを5つ紹介していきます。

もち麦
もち麦

この記事はこんな人にオススメ☆

・第二種電気工事士技能試験の練習キットを探している人

・できる限り安い金額で実技の練習キットを購入したい人

・電池屋の風林火山シリーズが気になる人

①みんな嬉しい!金額が安い

「できる限り出費を抑えて合格したい…」と、みなさん思っていますよね!

電池屋の電光石火シリーズ、業界の中でも最安値と言われているほど定評があります。

業界の中でも最安値と聞いて、「安いだけでは不安…理由が知りたい」「本当に他のキットと比べて安いのかな?」と思ったあなた!(私も思った)

今からきちんと説明していくので、安心してもらえたらと思います☆

安い理由は仲介会社にあり

通常、メーカーから技能練習をする購入者(みなさん)にキット(材料・工具など)が届くまでにいくつもの仲介会社があります。

この仲介会社が多ければ多いほど仲介手数料が発生し、購入金額がその分高くなります。

電池屋の電光石火シリーズの場合、この仲介会社が少ないため、できる限り安い金額で購入することが可能となります。

もち麦
もち麦

自社倉庫で梱包・配送まで行っているそうです!

また、電材業界で得た信頼度(後ほど説明します)で大量に仕入れができるため、さらに金額を抑えることができます。

もち麦
もち麦

理由がわからずにただ安いだけでは不安になりますが、きちんとした仕組みがあると安心して購入できますよね♪

本当に他のキットと比べて安い?

日常生活で“業界最安値の○○○”、“1番安い○○○”という言葉をよく見かけますが、「本当に?よくある言ってるだけのパターンじゃないの?」とあまり信用していない人もいますよね(私です)

ということで、実際に業界最安値なのか調べてみることにしました!

今回は電池屋がおすすめしている初心者向けの①コース、工具だけすでに持っている方向けの②コースで調べてみました。

キットに含まれているものは下記をご確認ください。

初心者向け①コース・・・電線と器具(候補問題13問を3回ずつ練習できる)、工具、テキスト

工具持ちの②コース・・・電線と器具(候補問題13問を3回ずつ練習できる)、テキスト

電池屋ホーザン(Amazon)ホーザン公式
初心者向け①コース37,725円54,018円69,740円
工具持ちの②コース23,859円41,764円64,130円
※2024/11/08時点

上記の表をみてわかる通り、圧倒的に電池屋が安いですね…!

ここまで金額に差が出るとは思っていなかったので正直びっくりです…!

ちなみに株式会社ツノダが販売しているキットもありましが、「電線と器具(候補問題13問を1練習できる)、工具、テキスト」で33,000円でした。

もち麦
もち麦

他社より1万円~3万円安い…電池屋さん疑ってごめんなさい…

また、今回は通信講座や講習会などは含めず、独学で技能対策をする場合を想定しているので、電線と器具・工具・テキストのみの比較となっています。

ちなみに、通信講座や講習会は独学のキットに比べるとさらに高くなりますよ…

もち麦
もち麦

講習会についてさらっと調べたところ、候補問題13問を一通り講習会で練習して45,000円くらいでした。電線と器具(恐らく1回分?)、テキスト付で、工具は別途自分で購入しないといけないそうです…

初心者の方だと「技能試験を独学で大丈夫かな…?」と不安に思っている人もいるかもしれませんが、初心者でも合格できます!!!

私も元々は数学苦手・文系の電気初心者ですが、技能試験に合格できました!!!

もし気になるようであれば、下記の記事を参考にしてくださいね。

きっと安心できると思います。

電池屋の電光石火シリーズをどこで買うとさらにお得か

電池屋の電光石火シリーズは、公式サイト、Amazon、楽天で販売されています。

先ほど伝えた電池屋おすすめの2コースを、どこで購入するのが1番安いのか調べてみました。

初心者向け①コース・・・電線と器具(候補問題13問を3回ずつ練習できる)、工具、テキスト

工具持ちの②コース・・・電線と器具(候補問題13問を3回ずつ練習できる)、テキスト

公式サイトAmazon楽天
初心者向け①コース37,725円41,752円42,500円
工具持ちの②コース23,859円29,153円29,300円
※2024/11/08時点

見てわかる通り、公式で購入するのが1番安いです。

同じ商品なのに購入先でここまで価格差が生まれるとは知りませんでした…!

技能試験が近づいてくる5~7月、9月~11月頃はみなさんが一気に勉強し始めるので、在庫切れになる場合もあるそうです。

電池屋で購入すると決めたら早めに購入することをおすすめします!

1番安いのは電池屋の電光石火シリーズを公式サイトから購入すること!!!!

②電材販売76年、販売累計25,000個を突破で実績がある

ここまで金額の安さについて説明しましたが、もしかしたら「金額は安いけど、よくわからないメーカーだったら不安だな」と思っている方もいるかもしれません。

なので、どういう会社が第二種電気工事士の技能試験キットを販売しているのか紹介していきます。

まず会社名が株式会社電池屋で、バッテリーや照明器具、ランプ類、防災用具、工具・工事用品などを販売している電材販売76年の会社です。

ネット販売実績は17年以上で、総出荷件数は30万件以上あります。

またこの電光石火シリーズだけで言うと、販売累計2万5千個を突破しており、たくさんの合格者を出してきました。

もち麦
もち麦

ここまでしっかりとした実績があるので、安心して購入できますよね♪

また、テキストは電気系参考書で有名な電気書院のテキストを、工具は有名なホーザンの工具を使用しています。

会社自体にも使用しているキットにも安心感がありますよね。

③口コミも高評価が多い

電池屋のホームページを確認すると、口コミが掲載されていました。

記載されていた口コミをいくつか紹介するので、実際購入した人の生の声を参考にしてください。

★★★★★/こちらでまとめて揃えて良かったです!

第二種電気工事士技能試験に必要な資材一式を楽に揃えられますし、他より安かったのでオススメです!梱包も丁寧で、欠品もありませんでした。

★★★★★/初心者でもわかりやすいブックと解説、欠品の見分け方が有難い!

単に試験練習用電材を販売するだけでなく合格に向けたわかりやすいポイントをまとめたブックが付属しており大変ためになっている。この本のおかげで何も知識のなかった自分にとっては取り付く島ができたようで順調に技術を伸ばせている。2回目ではほぼ時間内に完成までこぎつけられるようになった。電気工事士2種を目指す方々にとっては価格・内容ともにお値打ちだと思う。数あるキットの販売元がある中でここを選んでよかった!

★★★★/

注文してからすぐ届きました。2回練習と迷いましたが、念のため3回用を購入。価格的にはかなり抑えられていて助かりました。

④電線・器具も工具もセットで購入できる

そもそも大前提の話になるのですが、第二種電気工事士の実技練習を行うためには、電線・器具や工具が必要になります。

「電線・器具はどれくらい必要なのか」「どの工具が必要なのか」、知っていますか?

恐らく「すぐにわかる!」という人はほとんどいないと思います。

全部自分で調べて準備するとかなりの労力と時間が必要になり、技能試験を勉強する時間がどんどん削られていきます。

もち麦
もち麦

技能試験ってたくさん練習することが合格のカギなのに、その練習時間が削られるなんてイヤですよね…

そのため、電線・器具や工具がすべて含まれているキットを購入することが必須です。

私が先ほどからお伝えしている電池屋の電光石火シリーズは、もちろん技能試験対策に必要なものが全てそろっています!

自分で一から準備すると大変ですが、このキットさえ購入すればいいので安心ですよね。

⑤技能対策キットの種類が多いため選べる

候補問題13問1回ずつ練習できるキット、2回ずつ練習できるキット、3回ずつ練習できるキットというような感じで、希望の回数分の電線と器具を購入できるのも嬉しいポイントです。

下記のように希望の回数分の電線・器具、テキストの有無、工具の有無で9コースの中から選ぶことができます。

1回ずつ2回ずつ3回ずつ
電線・器具のみ電線・器具のみ電線・器具のみ
電線・器具・テキスト電線・器具・テキスト電線・器具・テキスト
電線・器具・テキスト・工具電線・器具・テキスト・工具電線・器具・テキスト・工具

とにかく練習をして慣れさえすれば、第二種電気工事士技能試験の合格を目指せるので、練習量が重要です。

元電気工事士講座の販売員としては、1番練習回数の多い3回分がおすすめです。

もち麦
もち麦

1回のみの実技練習で合格ラインに立てる人はほぼいないです…

電池屋がおすすめしているのも、「3回電線・器具・テキスト・工具」「3回電線・器具・テキスト」です。

初心者で工具も何も準備していない人は「3回電線・器具・テキスト・工具」、すでに工具だけ持っている人は「3回電線・器具・テキスト」がおすすめです。

まとめ

今回の記事では下記のようなことをお伝えしました。

・電池屋は、仲介会社が少ないため業界最安値で販売できる(1万円~3万円他社より安い)

・1番安いのは電池屋の電光石火シリーズを公式サイトから購入すること!!!!

・電池屋は電材販売76年、ネット販売実績は17年以上、総出荷件数は30万件以上で実績あり

・電光石火シリーズだけで販売累計2万5千個を突破

・口コミも良く安心できる

・自分で電線・器具や工具を調べる必要はなく、セットで購入できる

・キットの種類が多く自分の状況に応じて無駄なく購入できる

これでもうみなさん、電池屋の電光石火シリーズ一択になったのではないでしょうか♪

技能試験の合格に向けて頑張ってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました